西日本学生ハンドボール選手権大会が終わりました
西日本学生ハンドボール選手権大会が終わりました。
5日間の大会でしたが、応援していた大学の結果はどうでしたか?
全日本の出場権を得た大学のみなさんは、これから11月まで長い期間ありますが、がんばっていい成績を残せるように練習に力を注いでください。
また、この学連ブログを見てくれた方、ありがとうごいました。
1日のアクセス数が約2000件もあり、結果を出してよかったと思うしだいであります。
では、西日本の各大学の皆さん出場権を取れなかった大学は、地区推薦目指してがんばってください。
(^_^)/~
« 西日本学生選手権 5日目決勝トーナメント結果速報(その4) | Main | 九州学生ハンドボールリーグ秋季大会の結果速報 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 令和7年度 日本ハンドボール協会、全日本学生ハンドボール連盟および九州学生ハンドボール連盟等への加盟・登録について(2025.03.26)
- 令和7年度第34回九州学生ハンドボールリーグ春季大会の案内(大会要項、申込書と部活動実態報告書の案内)(2025.03.25)
- 令和6年度 第33回 福岡県学生ハンドボール選手権大会の結果(2024.12.23)
- 令和6年度 福岡県学生ハンドボール選手権大会の日程(2024.11.28)
- 令和6年度 福岡県学生ハンドボール選手権大会の要項と申込(差し替え)(2024.11.08)
The comments to this entry are closed.
« 西日本学生選手権 5日目決勝トーナメント結果速報(その4) | Main | 九州学生ハンドボールリーグ秋季大会の結果速報 »
Comments