« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »

2007年8月28日 (火)

市民総合スポーツ大会!!

平成19年度(第21回)市民総合スポーツ大会

福岡市長杯第34回ハンドボール総合選手権大会

1 趣   旨 市民スポーツの普及・振興を図り、市民スポーツへの関心と参加意欲を高め、種別間の連携と強化を図る。

2 主   催 福岡市 福岡市教育委員会 (財)福岡市体育協会 (財)福岡市スポーツ振興事業団

         NPO法人福岡市レクリエーション協会 福岡市体育指導委員協議会

         福岡市障害者スポーツレクリエーション振興会 各区体育振興会

3 主   管 市民総合スポーツ大会実行委員会・福岡市ハンドボール協会

4 資   格 福岡市内に居住、勤務地を有する者を原則とするが市周辺(中部地区)の者も対象とする。

5 試合規定 平成19年度日本ハンドボール協会競技規定に準ずる。

6 試合時間 小学生男女 10分-5分-10分   中学生男女 20分-10分-20分

         高校生男女 20分-10分-20分(2回戦以降は25分-10分-25分)   一般男子Cパート 20分-10分-20分

        ・チームタイムアウトは無し  ・同点の場合は3名による7MTCにより決定

☆気になる組み合わせはコチラ↓

2007fukuokacitycupkumiawase

☆時間です!!↓

2007fukuokacitycuptimetable

| | コメント (0)

2007年8月14日 (火)

2007JOCの組合せ!!

平成19年度 第16回JOCジュニアオリンピックカップハンドボール大会

九 州 地 区 予 選 会 実 施 要 項

1.主 催   九州ハンドボール協会

2.主 管   大分県ハンドボール協会

3.後 援(財)JOC日本オリンピック委員会 (財)大分県体育協会大分県教育委員会  大分市教育委員会

4.協 賛   株式会社 モルテン

5.日 程   平成19年10月12日(金)~14日(日)

               10月12日(金)19:00 審判会議  県立総合体育館研修室        

               10月13日(土) 9:30 代表者会議 県立総合体育館研修室                 

                         10:15 開 会 式 同 上

                    開会式は、代表者会議終了後、引き続き実施します。                 

                         13:00 競技開始(1,2回戦 敗者1回戦)        

               10月14日(日) 9:30 競技開始(決勝、代表決定戦)

                         15:45 閉会式

6.会 場   大分県立総合体育館(Aコート 40m×20m)

         〒870-0908 大分市青葉町1-1

        大分県立舞鶴高等学校多目的競技場(Bコート 40m×20m)

         〒870-0938 大分市今津留1丁目19番1号

        大分市立王子中学校体育館(Cコート 40m×20m)

         〒870-0815 大分市南春日町6-1

        新日鐵明野文化体育センター(Dコート 38m×20m)

         〒870-0161 大分市明野東5-14

7.種  別  中学生 男子8チーム 女子8チーム   (各県男女1チーム)

8.参加資格

(1)各県協会より日本協会に登録されている役員並びに選手であることとする。試合開始前に登録証の提示の義務を負うものとする。

(2)チーム構成は、原則として各県の選抜チームとする。

(3)選手は、学校教育法第1条に規定する中学校に在学する生徒である。

9.参加人員  チームの構成は、役員4名以内、選手16名以内とする。

10.競技方法  トーナメント方式(敗者復活方式)

11. 競技規則 

(1)平成19年度(財)日本ハンドボール協会競技規則に準ずる。

(2)競技時間は、25分―10分―25分とする。ただし、1,2回戦、敗者1回戦は第1延長のみ実施し、それでも同点の場合はPTCを行う。決勝、代表決定戦は正規とする。

(3)背番号は大会申込書の番号と同一とする。

(4)役員・選手の変更は正規の手続きを経て、代表者会議までとする。

(5)ユニフォームは、濃淡はっきり区別できる2着以上を用意し、その確認を第1試合のチームは試合開始30分前にし、第2試合目以降のチームは前試合のハーフタイムの際にする。オフィシャル席前に2着以上のユニフォームを持参するが、ゴール・キーパーは3色の準備することが望ましい。

(6)両面テープのみの使用を許可する。コールド・スプレーは指定の場所のみで使用することができる(オフィシャル席)。松ヤニ(スプレーも含む)の使用は認めない。

(7)監督は、チーム責任者マークを必ずつける。

12.表  彰  男女共に上位4チームとする。ただし、男子5チーム、女子4チームには、2007JOCジュニアオリンピックカップ全国大会への出場権を与える。

☆気になる組合せはコチラ↓

2007jockumiawase

| | コメント (1)

2007年8月 7日 (火)

九州大会結果!!

平成19年度第36回九州中学校ハンドボール競技大会結果!!

男子 那珂中学校 松崎中学校

女子 原北中学校 春吉中学校

健闘しました!!お疲れ様でした!!

☆男子結果

2007kyuusyuuboyskekka_2

☆女子結果

2007kyuusyuugirlskekka

| | コメント (0)

2007年8月 4日 (土)

2007九州大会組み合わせ決定!!

平成19年度第36回九州中学校ハンドボール競技大会

組み合わせが決定しました!!

ガンバレ男子 那珂中学校 松崎中学校

    女子 原北中学校 春吉中学校

1 大 会 名  第36回九州中学校ハンドボール競技大会

2 期  日  平成19年8月 6日()~ 8日()

3 日  程  平成19年8月 6日() 開会式  16:00

             8月 7日() 競技開始  9:30

             8月 8日() 競技開始  9:30

4 会  場 『山鹿市カルチャースポーツセンター』

       『鹿央公民館』『山鹿市鹿本体育館』『城北高校体育館』

☆気になる組み合わせはコチラ

★男子組み合わせ

2007kyuusyuuboyskumiawase_2

★女子組み合わせ

2007kyuusyuugirlskumiawase_2

| | コメント (0)

« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »